オーストラリアの入国審査をスマートに対応するための準備はこれで大丈夫!

 

オーストラリア入国時に空港で確認される

かもしれない情報を準備しよう!

以下の情報は入国時に確認される可能性が高いので、事前に確認・準備しておくと安心です。


以下の情報も聞かれることがあります。旅行・留学目的、滞在先住所などは 英語で書けるようにメモしておくと安心:
  • 氏名・パスポート番号
  • 国籍
  • 搭乗した便名・番号
  • オーストラリアの滞在先住所
  • 最終出発国(日本から直行便で来る際は日本)
  • 申告すべき持ち物(食料、薬品、土のついた靴など。*スパイクは要注意)

オーストラリアの空港(国際線)で、入国審査官(イミグレーション)や税関職員(カスタム)がよく聞いてくる質問と、その模範的な回答例を詳しくまとめました。

ラグビー留学で一人で来ても、自信を持ってスマートに対応できるように、
英語フレーズとポイントもセットでご紹介します。

【入国審査(イミグレーション)でよく聞かれる質問】

【税関(カスタム)でよく聞かれる質問】



スマートに見えるためのポイント

  1. 声のトーンを落ち着かせる:慌てず、ゆっくり答えること。

  2. 単語だけで答えない:"Yes." や "No." だけではなく、文章で一言加えると印象アップ。

  3. 大事な情報は紙やスマホで提示できるように:学校の入学書類やホストファミリーの住所・電話番号、帰りの航空券の情報などはすぐ見せられるように準備しておきましょう。


















Comments

Popular posts from this blog

Dr. Yosuke KotaniのS&Cセッションをゴールドコーストで受けた方が良い理由!

なぜゴールドコーストは世界からスポーツの街として選ばれているのか?

ホームステイのメリットとデメリット